マタタビ:アウトドア用品を通販で買う前に!

アウトドア用品を通販で買う前に!は、アウトドア用品やアウトドア用語の解説とアウトドアに関する知識や情報を紹介しています。 通販にも役立つ道具の選び方やアウトドアでの危機管理についても!
それぞれの記事はカテゴリー別に登録してありますが、サイト内検索を利用して、知りたい語句を検索いただくほうが早く目的の情報にアクセスできるかも知れません。
OUTDOOR動画も探せる検索専用姉妹サイト → アウトドア便利検索

« まさ土 | アウトドア用品を通販で買う前に!トップページ | マテガイ »

マタタビ

日本全国に自生する落葉性のツル植物。名前の由来は、疲れた時に果実食べると「再び旅ができる」との意味であるとか!。
身を塩漬けや果実酒として利用します。
マタタビの果実は、ネコが好むことは良く知られているいますね。
マタタビに含まれるマタタビ酸という物質がネコ科の動物に作用するそうです。
ライオンもゴロゴロになっちゃうそうですが・・・本当かな?